四万十川流域の資源を活かした商品開発や物品販売を手がける株式会社四万十ドラマは、「しまんと流域農業」により四万十の畑で採れた野菜や加工品を届ける「しまんと流域農業 定期便」をスタートした。
第一弾は、「桐島畑の季節野菜」「土佐ジローの卵」のセット。…
高知に関するニュース投稿日時: 2020-05-13 17:00
土佐酒造株式会社は、消毒用エタノールの代用品として、手指消毒への使用が可能な高濃度エタノール製品「KEIGETSU 高濃度エタノール77%」の出荷を開始した。
消毒用アルコールの代替品として使用することが可能同製品の出荷開始に伴い、医療機関、消防署、老人福祉…
高知に関するニュース投稿日時: 2020-05-09 08:00
ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」を運営する株式会社さとふるは、4月24日(金)に開設した「新型コロナウイルス医療対策支援寄付サイト」(https://www.satofull.jp/static/oenkifu/corona_virus.php)にて、4月28日(火)より高知県『こうちふるさと寄附金』へ…
高知に関するニュース投稿日時: 2020-05-02 13:00
JAF(一般社団法人日本自動車連盟)四国は四国地区内で、6月に「国内Bライセンス講習会」を開催する。
“国内Bライセンス”を取得できる講習会「国内Bライセンス講習会」は、モータースポーツ参加への第一歩となる“国内Bライセンス”を取得できる講習会で、実技試験な…
高知に関するニュース投稿日時: 2020-04-25 10:00
「世界一おもしろいお菓子屋さん」パパブブレは、4月6日(月)より土佐のおつまみミックスを発売した。
アートやファッションに感度の高い女性を中心に支持されているキャンディを、日頃は飴を口にしない左党や男性にも楽しんでもらおうと、酒のつまみになるキャン…
高知に関するニュース投稿日時: 2020-04-19 16:00
本物そっくりのカラフルで精巧なクリームやキャンディ、フルーツなどを用いたインスタレーションや現代アート作品を制作する作家、渡辺おさむ氏の展覧会【渡辺おさむ スイーツデコアートの世界展】が高知県立美術館 県民ギャラリーにて開催が始まった。
四国の形を…
高知に関するニュース投稿日時: 2020-04-10 17:00
高知県室戸岬東部沖の深海(水深300m以深)で採取される室戸海洋深層水は、その豊富な栄養分や清浄性から、健康増進分野でも近年注目されている。
今回、高知県産業振興推進部地産地消・外商課/一般財団法人高知県地産外商公社は、腸内環境の改善効果が証明されたと発…
高知に関するニュース投稿日時: 2020-04-03 13:00
エイチタス株式会社が運営するKochi Startup BASE®は、観光に対する自身の活動や想いを語り合い、高知の観光に緩やかなつながりを生み出す取り組み「こうち観光実践しゃべりば」の第15回目を3月31日(火)に開催する。
高知の観光に対する自身の活動や想いを“語り合…
高知に関するニュース投稿日時: 2020-03-26 12:00
高知県いの町の松田医薬品株式会社は、新型コロナウイルス感染症[COVID-19]の拡大対策に伴う外出自粛の影響を受け、高知県への旅行などを取りやめた、もしくは政府の要望により自宅待機などを余儀なくされた人たちに向け、同社謹製入浴剤「生薬のめぐり湯」を無償提供…
高知に関するニュース投稿日時: 2020-03-21 01:00
24時間営業、男女共用フィットネスジム「ANYTIME FITNESS(エニタイムフィットネス)」は、日本上陸から10年目にして、全ての都道府県で営業することとなる高知県初の店舗、 高知本町店を4月1日(水)にオープンする。3月12日(木)より施設の見学・入会の受付を開始した。…
高知に関するニュース投稿日時: 2020-03-13 11:00