ミシュランガイド掲載レストランをはじめトップレストランのお食事券を企画プロデュースする「ふるさとレストラン」(運営会社:Country Crossing株式会社)は、今年度新たな自治体に、「高知県 土佐清水市」が参画したと発表した。
土佐清水の特産品特別コースが食べられる食事券が追加
高知県土佐清水市は、太平洋に面した温暖な気候と豊かな自然環境に恵まれた地域で、その特産品の代表格は、新鮮な魚介類。
特に、清水サバは豊かな脂の乗りと甘みが特徴で、刺身や寿司で絶品の味わいを楽しめる。また、古くからカツオ漁が盛んで、カツオのたたきの発祥の地とも言われており、そのカツオを、伝統的な技法で今もなお受け継ぐ宗田節の生産量は、全国1位となっている。
今回の参画により、
・一つ星 日本料理「伯雲」
https://chefmee.jp/1-38・一つ星 日本料理「炎水」
https://chefmee.jp/1-92・一つ星 日本料理「野口」
https://chefmee.jp/1-93・無化調中国料理「中国菜 灯菜」
https://chefmee.jp/1-80という、土佐清水の特産品特別コースが食べられる食事券が追加された。
「ふるさとレストラン」は、ふるさと納税の一環として、地域の特産品や食材を使った料理を提供する取り組み。都内のミシュラン店など一流レストランに特化した食事券を企画・プロデュースし、今年度は約90店舗取り扱っている。
WEBサイト:
https://chefmee.jp/ (坂土直隆)