お~い高知
2025年07月01日(火)
 お~い高知

ぐるなび、「食べて応援!高知家まるごとグルメフェア」開催

自慢!
ダメだし
何か変
経済
農林水産
政治・行政
観光
歴史
龍馬
出身者

ぐるなび、「食べて応援!高知家まるごとグルメフェア」開催

このエントリーをはてなブックマークに追加




株式会社ぐるなびは、高知県の令和4年度水産物外商活動支援事業委託業務において、全国の「高知家の魚応援の店」に参加する飲食店約250店を対象とした、高知県の水産物などを使ったメニューを提供する「高知家まるごとグルメフェア」を、11月1日(火)から12月31日(土)まで開催している。

高知

高知県の水産物の魅力を県外の飲食店に伝え、利用促進につなげることが目的
「高知家の魚応援の店」制度は、2014年からスタートし、高知県の水産物の魅力を県外の飲食店に伝え、利用促進につなげることを目的として、全国から参画店舗を募り、現在約1,000店舗が登録している。

同委託業務では、新規参画飲食店を含む全国の飲食店と高知県の生産者をつなぐため、高知県内の「産地見学会」や「試食商談会」、「食材のサンプル提供」など、高知県産水産物について魅力を伝える取り組みを実施している。

●「高知家まるごとグルメフェア」開催概要
期間:11月1日(火)~12月31日(土)
開催店舗:全国の「高知家の魚応援の店」に参加する約250店
     舗
実施内容:各店舗は期間中1カ月以上、高知県産水産物をはじ
     めとする県産品を使ったメニューを提供
特設サイト: https://pr.gnavi.co.jp/promo/kochifamily-gourmetfair/

            (坂土直隆)
Amazon.co.jp : 高知 に関連する商品



  • お笑いコンビ「ツーライス」が、室戸の小学生と海岸清掃を実施(6月28日)
  • 高知県四万十町で、小学生向け「食品ロス削減授業」開講(6月21日)
  • エクスライド、地域課題に根ざした移動販売型の青果事業「令和の行商・森尾商店」を、高知市内で本格始動(6月14日)
  • 高知県庁が、「遠隔手話通訳サービス」の提供を開始(6月11日)
  • 四国4県の生成AI業務利用率は、 21.2 %―オーシャンズ調べ(6月8日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    高知に関する新着ニュース