お~い高知
2025年04月29日(火)
 お~い高知

トンボ自然公園で季節外れの花が満開:季節もないスーパーの青果売場のよう

自慢!
ダメだし
何か変
経済
農林水産
政治・行政
観光
歴史
龍馬
出身者

トンボ自然公園で季節外れの花が満開:季節もないスーパーの青果売場のよう

このエントリーをはてなブックマークに追加




トンボ自然公園で季節外れの花が満開
高知県のトンボ自然公園で初夏の花カキツバタが青紫の花を咲かせています。他にも、10月が開花期のミゾソバが満開に近く咲き、5月中旬から咲き始めるキショウブまで次々と咲いています。

トンボ自然公園の方いわく
季節もない、スーパーの青果売場のようだと。
トンボ自然公園は四万十市内田黒池田谷にあり、一年を通じて74種類のトンボを見ることができます。
トンボ自然公園
種類密度日本一
トンボ自然公園は「生きている化石」として有名なムカシトンボや、全国的に珍しいヒメサナエなど流水性種の個体数が多い施設としても知られます。 同規模面積の環境としては種類密度日本一を誇っているとのことです。

夏には、稀種ネアカヨシヤンマの群飛も観察することができ、 世界のトンボとあえる「トンボ自然館」や、トンボを見つける「トンボ王国」などがあり、自然保護区としてだけではなく、観光や学童らの環境学習にも活用されています。
〒 787-0019  高知県四万十市具同8055-5
TEL:(0880)37-4110
FAX:(0880)37-4113

外部リンク

トンボ王国ミニガイド
http://tombooukoku.blog120.fc2.com/

社団法人トンボと自然を考える会
http://www.gakuyukan.com/index2.html
地図

Amazon.co.jp : トンボ自然公園 に関連する商品



  • 暑いさなかに頑張るご当地キャラ「カツオ人間」(7月17日)
  • 高知:ちょうちんの明かりで洞窟暗やみ探検ツアー(6月22日)
  • 「龍馬伝」さまさま、長崎で観光客の増加(6月19日)
  • 「龍馬からの贈り物-いろは丸引き揚げ品とピストルー」開催、広島県(6月18日)
  • 造幣局が発売の「坂本龍馬記念貨幣」、7月5日締切り(6月18日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    高知に関する新着ニュース






























    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ