お~い高知
2025年10月21日(火)
 お~い高知

Pictoria、高知県北川村のAIバーチャル観光大使「川北柚奈(かわきたゆずな)」を、地元の小中学生と協力して制作・開発

自慢!
ダメだし
何か変
経済
農林水産
政治・行政
観光
歴史
龍馬
出身者

Pictoria、高知県北川村のAIバーチャル観光大使「川北柚奈(かわきたゆずな)」を、地元の小中学生と協力して制作・開発

このエントリーをはてなブックマークに追加




AIを主軸としたテクノロジーでIPを創出する株式会社Pictoriaは、テレビ東京『田村淳のTaMaRiBa』発の地域創生プロジェクトの一環として、高知県北川村の小中学生たちと協力し、AIバーチャル観光大使「川北柚奈(かわきたゆずな)」の制作・開発を行った。

高知

地元の小中学生が、生成AIを用いてAIバーチャル観光大使を制作
プロジェクトでは、地元の小中学生が生成AIを用いて、AIバーチャル観光大使を制作するという取り組みが行われた。

8月のワークショップに始まり、同社の社員が生成AIの基礎やAIキャラクター開発の仕組みについて、レクチャーを行った。

このレクチャーを経て、子どもたちはキャラクターデザインのアイデアを出し、キャラクターが持つべき知識を収集した。その後、これらのアイデアから同社の技術を用いて、AIキャラクターを創出した。

12月26日(火)に、テレ東YouTubeチャンネルでの生配信を通じて、観光大使の初お披露目が行われた。

『田村淳のTaMaRiBa』は、テレビ東京で毎週日曜26:05から放送中の地域と日本を変えていくというビジネス共創番組。

「高知県北川村のAIバーチャル観光大使を作ろう!」お披露目配信アーカイブ
配信URL: https://www.youtube.com/

            (坂土直隆)
Amazon.co.jp : 高知 に関連する商品



  • ファッションモデルの冨永愛さんが、高知に伝わる民間信仰「いざなぎ流」を体験(10月13日)
  • 高知県ものべがわエリア3市(香美・南国・香南)で、「ものべすと映画まつり」開催(10月7日)
  • 「ふるなび」で、高知県いの町がUFOラインの整備を目的とした、クラウドファンディングプロジェクト開始(9月27日)
  • HOYAと高知県四万十市が、『使い捨てコンタクトレンズ空ケースの回収に関する協定』を締結(9月20日)
  • 高知のつくり手や名産品を紹介する「SHARE THE LOCAL 高知」、香川・東京・大阪で開催(9月14日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    高知に関する新着ニュース






























    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ