お~い高知
2025年10月13日(月)
 お~い高知

ファッションモデルの冨永愛さんが、高知に伝わる民間信仰「いざなぎ流」を体験

自慢!
ダメだし
何か変
経済
農林水産
政治・行政
観光
歴史
龍馬
出身者

ファッションモデルの冨永愛さんが、高知に伝わる民間信仰「いざなぎ流」を体験

このエントリーをはてなブックマークに追加




BS日テレで、毎週水曜よる10時放送の「冨永愛の伝統to未来~ニッポンの伝統文化を未来へ紡ぐ~」の10月15日、22日の放送では、ファッションモデルの冨永愛さんが高知県香美市物部町を訪ね、この地に古くから伝わる民間信仰「いざなぎ流」の秘密に迫る。

高知

御祈祷の時に使う神や精霊をかたどった切り紙「御幣切り」を体験
冨永愛さんが訪れたのは、高知県香美市物部町にある一棟貸しの宿「まきの宿」。

この宿では、物部町に古くから伝わる民間信仰「いざなぎ流」の伝統を受け継ぐため、御祈祷の時に使う御幣(ごへい)切りや、御祈祷の後に舞ういざなぎ流舞神楽の体験を行っている。

いざなぎ流は、陰陽道、修験道、神道、密教などが混合して成立したと考えられる民間信仰。「いざなぎ」とは、いざなぎ流の起源を物語る「いざなぎ祭文」に登場する「いざなぎ様(大神)」に由来する。

ここで冨永さんは、、御祈祷の時に使う神や精霊をかたどった切り紙である「御幣切り」を体験した。

【番組名】冨永愛の伝統to未来~ニッポンの伝統文化を未来へ紡
     ぐ~
【放送日時】毎週水曜よる10時
【放送局】BS日テレ
【出演者】冨永愛
【クレジット】ⒸBS日テレ

【番組HP】 https://www.bs4.jp/dentotomirai/
【番組公式X】 https://twitter.com/dentoumirai
【番組公式YouTube】 https://www.youtube.com/@dentoumirai
【番組公式TikTok】 https://www.tiktok.com/@dentoumirai






            (坂土直隆)
Amazon.co.jp : 高知 に関連する商品



  • 高知県ものべがわエリア3市(香美・南国・香南)で、「ものべすと映画まつり」開催(10月7日)
  • 「ふるなび」で、高知県いの町がUFOラインの整備を目的とした、クラウドファンディングプロジェクト開始(9月27日)
  • HOYAと高知県四万十市が、『使い捨てコンタクトレンズ空ケースの回収に関する協定』を締結(9月20日)
  • 高知のつくり手や名産品を紹介する「SHARE THE LOCAL 高知」、香川・東京・大阪で開催(9月14日)
  • 日本3D教育協会、次世代人材育成プログラム、「海洋研究3Dスーパーサイエンスプロジェクト」の5期生実習合宿を、高知で開催(9月9日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    高知に関する新着ニュース






























    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ