お~い高知
2025年08月29日(金)
 お~い高知

「高知アニクリ祭2025」、入場者2万4,300人の大盛況

自慢!
ダメだし
何か変
経済
農林水産
政治・行政
観光
歴史
龍馬
出身者

「高知アニクリ祭2025」、入場者2万4,300人の大盛況

このエントリーをはてなブックマークに追加




高知信用金庫が、高知県、高知市、須崎市、南国市と連携して推進する「高知アニメクリエイター聖地プロジェクト」が、4月5、6日の2日間にわたり、アニメクリエイターやファンが一堂に会する「高知アニクリ祭2025」が、高知市内で開催された。

高知

街全体がアニメで彩られた、にぎやかな2日間
2日間の来場者は、前回比145.5%2万4,300人。メイン会場の高知県立県民体育館を中心に、帯屋町商店街、おまち多目的広場、映画館「キネマM」など、街全体がアニメで彩られる、にぎやかな2日間となった。

5日には、オープニングセレモニーが行われ、アニメ業界や高知を代表する有名人たちが次々と紹介された後、濱田省司知事のあいさつ、信金中央金庫の柴田弘之理事長と高知信用金庫の山﨑久留美理事長による開会宣言で、幕開けした。

その後は、「高知アニメクリエイターアワード」授賞式を開催。全国から寄せられた293作品から選ばれた受賞者たちが次々と表彰され、作品は高知市内の映画館「キネマM」で、特別上映も行われた。

また、高知市内の帯屋町商店街では、全国から集まったコスプレイヤーたちによる華やかなパレードも実施。思い思いのキャラクターに扮した参加者が次々と登場し、沿道には大勢のファンが集まり、カメラを構えて声援を送った。

            (坂土直隆)
Amazon.co.jp : 高知 に関連する商品



  • 高知県・仁淀川流域で、「仁淀ブルー体験博2025」が、今年も開催!(8月24日)
  • 高知県ローカルイノベーションプラットフォーム、『新事業創出支援プログラム』をスタート(8月15日)
  • 連続テレビ小説「あんぱん」の舞台・高知県で、特別日帰りバスツアーの参加者募集スタート!(8月11日)
  • 無印良品などを手がけた世界的デザイナー・原研哉氏が、高知「しまんと分校」で初の特別授業(8月6日)
  • 高知県土佐清水市で、市民にスマホ無償貸与。スマホ体験機会を創出(7月27日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    高知に関する新着ニュース






























    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ