
AIタクシー配車アプリや、AI乗合配車システムの開発、提供をする株式会社REAは、高知市ハイヤー協同組合と高知市の支援を受けて、高知市で、共同配車タクシーアプリサービス「こちタク」のサービスをスタートした。
475台が配車対象で、地域タクシーアプリでは最大規模
高知市では、乗務員不足などから、路線バスは減便が続き、公共交通機関の維持やタクシーの利便性向上などが課題となっていた。
これらの課題を解決するために、高知市内のタクシーの中から、自分に一番近い車両を簡単に注文することができる、地域共同配車タクシーアプリ「こちタク」を立ち上げた。
「こちタク」は、高知市内の法人タクシーが全社、個人タクシーも一部参加し、市内のタクシー475台が配車対象という、地域タクシーアプリでは最大規模となる。
使用されるクラウド型AI配車アプリ「Noruuu-Ride」は、AIを用いた独自の配車計算方法により、利用者に対して車両をより早く提供できる配車アプリ。
https://rea-fun.com/service/taxi/通常のタクシーの配車はもちろん、複数の事業者が参画する地域共同配車アプリや日本版ライドシェア、公共ライドシェアなど様々な利用シーンでの活用が可能。
(坂土直隆)