お~い高知
2025年07月01日(火)
 お~い高知

ファミリーマート、高知県のゆず生産地応援商品「高知県産ゆず果汁使用 冷し塩豚おろしうどん」を発売

自慢!
ダメだし
何か変
経済
農林水産
政治・行政
観光
歴史
龍馬
出身者

ファミリーマート、高知県のゆず生産地応援商品「高知県産ゆず果汁使用 冷し塩豚おろしうどん」を発売

このエントリーをはてなブックマークに追加




株式会社ファミリーマートは、高知県産のゆず果汁を使用した冷し麺「高知県産ゆず果汁使用 冷し塩豚おろしうどん」499円(税込538円)を、6月20日(火)より関東・関西・中国・四国地方のファミリーマート約9,200店にて発売した。

高知

商品を通して、生産地の情報とともに高知県産ゆずの魅力を発信
作付面積・生産量ともに日本一のゆず生産地である高知県では、ゆず栽培を未来に向けた持続的な産業とするため、安定した出荷と果実を余すことなく活用することが課題となっている。

ファミリーマートでは、今年1月に、高知県高知市土佐山などで生産されたゆず原料を使用した「ゆず蜜レアチーズアイスバー」を全国で発売した。

また、3月には高知県の田舎寿司を参考にした「柚子香る!ばらちらし寿司(ゆず果汁入り酢飯)」を、関西・中国・四国地方限定で発売し、商品を通して、生産地の情報とともに高知県産ゆずの魅力を発信してきた。

今回、冷しうどんに高知県産ゆず果汁を使用し、発売する。塩だれと高知県産ゆず果汁で和えた豚肉や、大根おろし、ねぎ等を盛りつけた。つゆはかつお出汁の風味と肉の旨みを合わせた。

●商品詳細
【商品名】高知県産ゆず果汁使用 冷し塩豚おろしうどん
【価格】499円(税込538円)
【発売日】6月20日(火)
【発売地域】関東・関西・中国・四国地方

            (坂土直隆)
Amazon.co.jp : 高知 に関連する商品



  • お笑いコンビ「ツーライス」が、室戸の小学生と海岸清掃を実施(6月28日)
  • 高知県四万十町で、小学生向け「食品ロス削減授業」開講(6月21日)
  • エクスライド、地域課題に根ざした移動販売型の青果事業「令和の行商・森尾商店」を、高知市内で本格始動(6月14日)
  • 高知県庁が、「遠隔手話通訳サービス」の提供を開始(6月11日)
  • 四国4県の生成AI業務利用率は、 21.2 %―オーシャンズ調べ(6月8日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    高知に関する新着ニュース