
高知県が実施する観光情報発信支援事業では、首都圏メディア(TV、新聞、雑誌)関係者に対して、例年高知の魅力をPRするイベントとして高知県アンテナショップにて高知の旬な観光情報を発信してきた。
2021年は新型コロナウィルスの影響でリアルなイベントの開催が難しくなった。そこでメディアに知らせしたい高知の旬の情報を、オンラインツアーという新しい取り組みで紹介した。
「オーダーメイド貸切列車」で地酒「藤娘」を堪能
アーカイブ映像のご視聴はこちらから
https://www.youtube.com/watch?v=YAKKjx6GdRM開催は、2021年3月3日。ライブ中継とリモート会議アプリを連動させた臨場感のあるツアーに、メディア関係者60名が参加した。
ツアーでは高知県内3ヶ所の観光地を訪れているが、そのひとつに土佐くろしお鉄道の「オーダーメイド貸切列車」が選ばれている。
コロナ禍を逆手に取り、少人数から貸し切れる列車で四万十川の風景の中を、ゆっくり進んでいくお座敷列車。地酒「藤娘」を味わいながら、美しい車窓の眺めをひとり占めできる特別な乗車体験を楽しむ様子を配信した。 (慶尾六郎)