
高知県日高村はSociety 5.0の実現に向け、公的サービスの質向上や地域のコミュニケーション活性化に取り組む「村まるごとデジタル化事業」の推進を目的に、株式会社チェンジおよびKDDI株式会社と包括的連携協定を5月24日(月)に締結した。
Society5.0の基盤整備のため、デジタル活用のプラットフォーム化を推進検討
3者は、スマートフォンの普及促進活動や防災・健康・地域通貨・メッセンジャーなどのスマートフォンアプリの利用促進を通じて、2021年度中に、日高村で生活する住民のスマートフォン普及率100%の実現を目指す。
3者の包括的連携のもと、各々の人的・知的資源の活用を図りながら、日高村のデジタル化と地域課題に対応し、地域の発展に寄与することを目的に以下協定を締結する。
(1)スマートフォン100%普及による新しい行政の在り方の追求と地域課題の解決
(2)Society5.0の基盤整備のため、デジタル活用のプラットフォーム化を推進検討
(3)協定で取り組む事項での地域内資源の活用
本協定を通じて、3者は、相互連携と協働による活動を推進し、日高村の地域活性化を図っていく。
<事業の概要>
(1)スマートフォン未利用住民約1,100名へauショップ出張販売によるスマートフォンの普及促進
(2)スマートフォン教室の開催による、スマートフォン利用の促進
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況を注視したうえで開始時期を決定予定
(3)スマートフォンアプリ(防災/健康/地域通貨/メッセンジャー)のインストールサポート (慶尾六郎)