
室戸ジオパーク推進協議会は、12月5日(土)~2021年1月31日(日)に室戸世界ジオパークセンター企画展「民話と伝説でつながる室戸ユネスコ世界ジオパーク」を開催する。
巻物や衣装などの資料展示から室戸の歴史文化を紐解く
企画展のテーマは室戸ユネスコ世界ジオパーク内で受け継がれてきた民話や伝説である。
室戸で受け継がれてきた民話が、市内のどのエリアで受け継がれてきたのかを、大きな地図とともに解説する。また、地域の居住者から借りた巻物や衣装などの資料展示から、室戸の歴史文化を紐解いていく。
また、室戸の伝統行事についての講演会開催(2021年1月16日(土) 11:00~11:30)や、子どもから大人まで楽しめる室戸の文化体験ワークショップなども実施される。
■開催概要
日時:12月5日(土)~2021年1月31日(日)9:00~17:00
場所:室戸世界ジオパークセンター2F フリースペース(高知県室戸市室戸岬町1810-2)
(慶尾六郎)