お~い高知
2025年04月28日(月)
 お~い高知

いの町紙の博物館で「土佐の紙大濱紙に描いた日本画展」6月23日〜29日開催、高知県

自慢!
ダメだし
何か変
経済
農林水産
政治・行政
観光
歴史
龍馬
出身者

いの町紙の博物館で「土佐の紙大濱紙に描いた日本画展」6月23日〜29日開催、高知県

このエントリーをはてなブックマークに追加




土佐の紙大濱紙に描いた日本画展
高知県吾川郡のいの町紙の博物館で「土佐の紙大濱紙に描いた日本画展」が6月23日〜29日開催されます。

紙の研究者と産地、紙に関わる生産者たちによって作られた大濱紙を使用し、紙の町である高知県いの町で展示を行います。現代の日本画壇を代表する作家30数名が、この展覧会のために大濱紙に絵を描き、新作を一堂に展示します。入館料は、一般520円、小中高生100円。
土佐の紙大濱紙に描いた日本画展
大濵紙という文化を残す
大濵紙は、日本国内原材料のみを使用し薬品は一切使わず、伝統的な方法で製造されており、品質の高さには定評があります。

ですが過疎や高齢化などの原因により、原料である楮の生産は衰退の傾向にあります。良質な原料の確保が難しくなり、大濱紙の生産も減少傾向にあります。同展には大濱紙という文化を継承し、広める目的もあります。
【開催日時】・・2010年6月23日(水)〜29日(火)
【開催場所】・・いの町紙の博物館3階(高知県吾川郡いの町幸町110-1)
【お問合せ】・・いの町紙の博物館
【電話番号】・・088-893-0886

外部リンク

いの町紙の博物館
http://www.k3.dion.ne.jp/~tosawasi/
Amazon.co.jp : 土佐の紙大濱紙に描いた日本画展 に関連する商品



  • 暑いさなかに頑張るご当地キャラ「カツオ人間」(7月17日)
  • 高知:ちょうちんの明かりで洞窟暗やみ探検ツアー(6月22日)
  • 「龍馬伝」さまさま、長崎で観光客の増加(6月19日)
  • 「龍馬からの贈り物-いろは丸引き揚げ品とピストルー」開催、広島県(6月18日)
  • 造幣局が発売の「坂本龍馬記念貨幣」、7月5日締切り(6月18日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    高知に関する新着ニュース






























    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ