お~い高知
2025年04月29日(火)
 お~い高知

坂本龍馬とお龍が日本で初めて新婚旅行に行った地:「塩浸温泉龍馬公園」オープン

自慢!
ダメだし
何か変
経済
農林水産
政治・行政
観光
歴史
龍馬
出身者

坂本龍馬とお龍が日本で初めて新婚旅行に行った地:「塩浸温泉龍馬公園」オープン

このエントリーをはてなブックマークに追加




「塩浸温泉龍馬公園」オープン
鹿児島県霧島市に5月1日、「塩浸温泉龍馬公園」がオープンしました。霧島市は坂本龍馬と妻お龍が日本で始めての新婚旅行に行ったとされ、「塩浸温泉龍馬公園」はもっとも長く逗留した地に建立されました。

またあわせて特別企画展、大河ドラマ「龍馬伝展」も5月1日〜3月31日に開催します。昨今の龍馬ブームにより、混雑が予想されます。
塩浸温泉龍馬公園
塩浸温泉
塩浸温泉は二つの源泉が楽しめる日帰り温泉施設で、料金は大人360円 小人140円です。

男湯は「龍馬の湯」、女湯は「お龍の湯」と龍馬に関した名前がつけられており、「龍馬とお龍の縁結びの足湯」と名づけられた足湯は無料です。
龍馬資料館「この世の外」
龍馬資料館は坂本龍馬と霧島などに関連した資料展示をしており、霧島観光の拠点施設として活用されています。

特に平成22年5月1日から平成23年3月31日までは、大河ドラマ「龍馬伝」の企画展として、撮影で使用された小物や、着物、キャストを写したパネルなどの展示を行っています。利用料は大人300円、小人150円です。

ゴールデンウィークには新しくオープンした、「塩浸温泉龍馬公園」と龍馬資料館「この世の外」に行かれてみてははいかがでしょうか。

外部リンク

霧島市公式ホームページ「塩浸温泉龍馬公園」
http://www.city-kirishima.jp/modules/page059/index.php?id=157
Amazon.co.jp : 塩浸温泉龍馬公園 に関連する商品



  • 暑いさなかに頑張るご当地キャラ「カツオ人間」(7月17日)
  • わら焼きぜよ!「龍馬の塔」(8月24日)
  • 長崎:ふるさと納税で龍馬カレーやコーヒーをプレゼント(7月22日)
  • 高知:ちょうちんの明かりで洞窟暗やみ探検ツアー(6月22日)
  • 「龍馬伝」さまさま、長崎で観光客の増加(6月19日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    高知に関する新着ニュース






























    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ