お~い高知
2025年04月29日(火)
 お~い高知

砂浜を裸足で走る 「シーサイドはだしマラソン全国大会」:高知県

自慢!
ダメだし
何か変
経済
農林水産
政治・行政
観光
歴史
龍馬
出身者

砂浜を裸足で走る 「シーサイドはだしマラソン全国大会」:高知県

このエントリーをはてなブックマークに追加




「シーサイドはだしマラソン全国大会」
ゴールデンウィークの5月3日に「第25回高知大方シーサイドはだしマラソン全国大会」が開催されました。25周年を迎えたはだしマラソンは過去最高の756人の参加申し込みがされました。

3つの部門があり、親子ペアの部、夫婦ペアの部はゴールの際に仲良く手をつないでゴールをします。もちろん個人の部があり、ペットといっしょの参加も可能です。4キロと6キロから好きなコースを選べます。
シーサイドはだしマラソン全国大会
お天気にも恵まれ
毎日.jpによると
親子が「黒潮の空気を胸いっぱいに吸い込み、はだしで砂浜を感じながら最後まで楽しく走ります」
と選手宣誓をし、当日は天気にも恵まれ参加者は潮風を感じながら砂浜を走りました。

今年のマラソンは終わりましたので、来年の参加をお考えの方は下記黒潮町のホームページで確認できます。事前の予約が必要で、参加料が親子・夫婦ペアの部4,500円、個人の部3,000円です。
はだしマラソン大会事務局(黒潮町教育委員会生涯学習係)
電話 : 0880-55-3190

外部リンク

毎日.jp 「大方シーサイドはだしマラソン:735人のランナーが砂浜力走!! /高知」
http://mainichi.jp/area/kochi/news/20100504ddlk39040251000c.html

黒潮町公式ホームページ シーサイドはだしマラソン
http://www.town.kuroshio.lg.jp/event/hadashi/index.html
Amazon.co.jp : シーサイドはだしマラソン全国大会 に関連する商品



  • 暑いさなかに頑張るご当地キャラ「カツオ人間」(7月17日)
  • 高知:ちょうちんの明かりで洞窟暗やみ探検ツアー(6月22日)
  • 「龍馬伝」さまさま、長崎で観光客の増加(6月19日)
  • 「龍馬からの贈り物-いろは丸引き揚げ品とピストルー」開催、広島県(6月18日)
  • 造幣局が発売の「坂本龍馬記念貨幣」、7月5日締切り(6月18日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    高知に関する新着ニュース






























    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ