お~い高知
2025年04月29日(火)
 お~い高知

新しいもの好き龍馬も感激?記念硬貨打ち初め式開催

自慢!
ダメだし
何か変
経済
農林水産
政治・行政
観光
歴史
龍馬
出身者

新しいもの好き龍馬も感激?記念硬貨打ち初め式開催

このエントリーをはてなブックマークに追加




龍馬・鵜飼・東尋坊 各県の名物が硬貨に
2010年5月10日、大阪市北区の造幣局にて高知福井岐阜3県分の地方自治法施行60周年記念貨幣の打ち初め式が催された。

硬貨のデザインは3県それぞれの特色をあらわしている。高知県は大河ドラマで人気を博している幕末の志士・坂本龍馬の肖像がデザインされている。岐阜県は長良川の鵜飼の様子が、福井県は恐竜と名所・東尋坊が描かれている。

地方自治法施行60周年記念貨幣
各県ごとに千円銀貨五百円硬貨の二種類が用意されている。打初め式には高知県から尾崎正直知事、岐阜県から古田肇知事、福井県から西川一誠知事らが出席した。県知事らが製造機のスイッチを押すと、美しいデザインの真新しい硬貨が次々とできあがっていった。

記念硬貨に実在する人物の肖像を採用したのは、今回の高知県分が初めての試みだという。尾崎県知事は、新しいもの好きの龍馬もきっと喜んでいることだろうと語った。

これら記念硬貨は数量限定となっている。記念硬貨コレクターも歴史好きの方も購入を考えている場合は早めに申し込むことをおすすめする。


外部リンク

独立行政法人 造幣局

Amazon.co.jp : 地方自治法施行60周年記念貨幣 に関連する商品



  • 暑いさなかに頑張るご当地キャラ「カツオ人間」(7月17日)
  • 時空を超えて龍馬の声を聞きたい!!「龍馬と対話する特別展『坂本龍馬×百段階段』」(12月8日)
  • よりによってそこで……? 大河ドラマ最終回『龍馬伝』でハプニング(11月29日)
  • NHK大河バトンタッチ! 坂本竜馬役の福山雅治から上野樹里へ(11月24日)
  • 幕末・近江屋事件が舞台 「坂本龍馬」になって刺客を倒せ!(10月27日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    高知に関する新着ニュース






























    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ