高知にあるモネの庭
高知県安芸郡の「北川村モネの庭マルモッタン」はモネの愛した庭として有名なフランス・ジヴィルニーにある「モネの庭」を再現しました。
工業団地の誘致挫折後に180度の方向転換を計り、モネの庭造成に踏み切ることによって、本家フランス・ジヴィルニーとの交流が生まれました。そして、1999年フランス学士院の権威アルノー・ドートリブ氏から、それまでは門外不出であった「モネの庭」の名称を贈られました。
見所
「モネの庭」は大きく3つの庭で構成されています。モネの連作「睡蓮」を思わせる「水の庭」、そしてパレットのような色彩豊かな「花の庭」、モネの作品をテーマとした「光の庭」、この3つの庭が最大の見所です。「モネの庭」はガーデナーが作ったというより、画家がキャンパスに絵を描くように作りました。
3~4月はチューリップやアイスランドポピーが見ごろです。その季節の見ごろの花もホームページに載っています。
4月11日は10周年イベント
2010年の4月11日には開園10周年を迎え、記念イベントを行います。来園者全員にポストカードのプレゼントや太鼓の演奏、高知県警のブラスバンド演奏などを行います。
「モネの庭」では環境問題にも真摯に取り組み、出来る限り農薬は使わず、人間の手で病虫害から花・木を守ることで、次世代へ豊かな自然を残そうとしています。
押し花教室も行っているそうです。詳しくはホームページでご確認ください。フランスのモネの庭には行けないけど、という方は行かれてみても宜しいのではないでしょうか。
[交通] 車ではりまや橋から国道55号などを経由し約1時間20分。/JR高知駅からJR土讃線と土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線で約1時間10分(快速利用)、奈半利駅下車。奈半利駅から北川村営バスで約10分、バス停モネの庭下車すぐ。
[駐車場] 100台
◎体験日 毎週土・日曜
◎体験時間 10時~17時
◎定休日 火曜日(祝日の場合は翌日) ・3~8月は無休
◎所要時間 約10分
◎ 料金
○押し花教室体験料・・・料金はお問い合わせください。
○モネの庭入園料・・大人700円、小・中学生300円
高知県安芸郡北川村野友甲1100番地

「北川村モネの庭マルモッタン」
http://www.kjmonet.jp/index.html