お~い高知
2025年01月25日(土)
 お~い高知

高知県のIoPクラウド(SAWACHI)の利用農家数が、1,000戸を突破

自慢!
ダメだし
何か変
経済
農林水産
政治・行政
観光
歴史
龍馬
出身者

高知県のIoPクラウド(SAWACHI)の利用農家数が、1,000戸を突破

このエントリーをはてなブックマークに追加




高知県は、2022年9月21日に本格稼働を開始した農業データ連携基盤IoPクラウド(SAWACHI)について、ユーザーとなっていた高知県内の数が1,000戸を突破した発表した。

この節目を祝して、高知県庁においてセレモニーが開催され、濵田知事より農家に登録証が授与された。

高知

測定している温度などの圃場環境データを簡単に確認
SAWACHIにスマートフォンやパソコンからログインすると、いつでもどこからでも、測定している温度などの圃場環境データを簡単に確認できる。

測定する機器は、SAWACHIとの連携設定ができればメーカーや機種によらず対象となる。また、出荷量や気象など、営農に関連する他の様々な情報も一緒に確認することができる。

IoPプロジェクトは、産学官連携での生産者支援の取り組みであり、これらのデータは生産者本人だけでなく、県の普及員やJAの指導員も営農支援に活用する。

また、研究や製品開発にも活用し、より良い機器やサービスの創出を通じた生産者へのフィードバックにもつなげている。

【これまでのお知らせ】
高知県がIoPクラウド(SAWACHI)の本格運用を開始(2022年9月21日) https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000072923.html

            (坂土直隆)
Amazon.co.jp : 高知 に関連する商品



  • クラブツーリズム×高知県立牧野植物園、夜間貸切「高知県立牧野植物園・南園」見学ツアーを発売(1月12日)
  • 高知県の虎斑竹専門店 竹虎が、幻のスズ竹行李の最後の限定発売(1月9日)
  • 【ふるさと納税】高知県高知市の魅力が詰まった新プラン、登場(12月31日)
  • 「高知県UIターンPR動画 完成披露発表会」。高知を愛する俳優・武道家 藤岡弘さんと、高知出身の朝ドラ出演女優 中村里帆さんが登壇(12月23日)
  • 高知市帯屋町で、「結局どれが儲かる?通販サイト比較セミナー」開催(12月16日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    高知に関する新着ニュース






























    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ