
高知県安芸郡安田町の土佐鶴酒造株式会社は、「純米大吟醸 tosa urara」を、4月25日(月)から3,000本の数量限定で販売開始した。
高知県産の厳選した素材を使用
高知県は「酒国土佐」として、酒好きの県民性が知られている。古くは平安時代より、紀貫之の「土佐日記」にも、宴会の場面がつづられているほど。
その結果、料理に合わせられて、飲み続けたくなる酒が自然と求められ土佐の「淡麗辛口」が完成したという。
「純米大吟醸 tosa urara」のコンセプトは、「女性がさらりと合わせられる日本酒を」。大人の女性が、さらりと合わせられる日本酒」をコンセプトに、高知県で開発された最新の酒造好適米「土佐麗(とさうらら)」を使った、米・水・酵母すべて高知県産の純米大吟醸酒を造りあげた。
アシンメトリーなデザインが目に留まるシンプルでモダンなラベルが特徴で、純米大吟醸酒ならではのフルーティーで華やかな香り、優しくまろやかな飲み口は食中酒としてぴったりだ。
米・水・酵母、すべて高知県産の厳選した素材を使って、200年以上続く伝統の技で丹念に造りあげている。
■商品情報
名称: 純米大吟醸 tosa urara
販売(出荷)開始日:4月25日(月)
販売料金:1,980円(税込)
URL:
https://tosatsuru.co.jp/new/tosaurara.html「土佐鶴オンラインショップ」:
https://www.tosatsuru.jp (坂土直隆)