お~い高知
2025年07月02日(水)
 お~い高知

四国初、ジェイアール四国バスが高知県『大栃線』でユーグレナバイオディーゼル燃料を使用開始

自慢!
ダメだし
何か変
経済
農林水産
政治・行政
観光
歴史
龍馬
出身者

四国初、ジェイアール四国バスが高知県『大栃線』でユーグレナバイオディーゼル燃料を使用開始

このエントリーをはてなブックマークに追加




ジェイアール四国バス株式会社(JR四国バス)と株式会社ユーグレナは、JR四国バスが高知県で運行している『大栃線』(土佐山田駅~美良布)にて、ユーグレナ社の次世代バイオディーゼル燃料「ユーグレナバイオディーゼル燃料」を1月18日(月)より使用開始した。

高知

微細藻類ユーグレナと使用済み食用油を原料に使用した燃料
燃料となるユーグレナバイオディーゼル燃料は、ユーグレナ社のバイオジェット・ディーゼル燃料製造実証プラントから輸送され、JR四国バスに提供されたもの。

ユーグレナバイオディーゼル燃料は、微細藻類ユーグレナと使用済み食用油を原料に使用し、バス自体の内燃機関を変更することなく使用することが可能な次世代バイオディーゼル燃料である。

バイオ燃料は、燃料の燃焼段階ではCO2を排出しますが、原料となるユーグレナが成長過程で光合成によってCO2を吸収するため、燃料を使用した際のCO2の排出量が実質的にはプラスマイナスゼロとなるカーボンニュートラルを実現する。

JR四国バスは、日本をバイオ燃料先進国にすることを目指す『GREEN OIL JAPAN』宣言に賛同し、『大栃線』に、ユーグレナバイオディーゼル燃料の使用を決定した。(慶尾六郎)

Amazon.co.jp : 高知 に関連する商品



  • お笑いコンビ「ツーライス」が、室戸の小学生と海岸清掃を実施(6月28日)
  • 高知県四万十町で、小学生向け「食品ロス削減授業」開講(6月21日)
  • エクスライド、地域課題に根ざした移動販売型の青果事業「令和の行商・森尾商店」を、高知市内で本格始動(6月14日)
  • 高知県庁が、「遠隔手話通訳サービス」の提供を開始(6月11日)
  • 四国4県の生成AI業務利用率は、 21.2 %―オーシャンズ調べ(6月8日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    高知に関する新着ニュース