お~い高知
2025年07月01日(火)
 お~い高知

高知県四万十町で、コロナ特別版の米こめフェスタ開催

自慢!
ダメだし
何か変
経済
農林水産
政治・行政
観光
歴史
龍馬
出身者

高知県四万十町で、コロナ特別版の米こめフェスタ開催

このエントリーをはてなブックマークに追加




新型コロナウイルスの影響に伴い、高知県四万十町では例年とは違うコロナ特別版の米こめフェスタを開催する。イベントの企画は、「ウェブこめ」と「ドラこめ」の2つ。

高知

高知県四万十町が誇る食の魅力を満喫!米こめフェスタ2020秋の豊穣祭
ウェブこめは、四万十町公式H PにU Pされている特設サイトより、アンケートに答えて応募すると、抽選で50名に新米をプレゼントする。応募期間は、10月12日(月)13:00〜11月2日(月)9:00まで。

■応募URLはこちら
https://www.town.shimanto.lg.jp/komekome/

ドラこめの概要は以下のとおり。
日時:11月1日(日)10:00〜15:00
場所:四万十緑林公園駐車場(〒786-0011 高知県高岡郡四万十町香月が丘8−102)
《雨天時決行》

11月1日(日)の10:00から、高知県四万十町内にある四万十緑林公園駐車場にて、通常価格より33%オフの新米5kgをドライブスルー形式で購入できる。さらに、購入した新米にも四万十町自慢の「ご飯のお供」が付いてくる。

今回はコロナ渦対策として、車に乗ったままで購入できる。また、車1台につき1袋(5kg)までに販売となる。(慶尾六郎)
Amazon.co.jp : 高知 に関連する商品



  • お笑いコンビ「ツーライス」が、室戸の小学生と海岸清掃を実施(6月28日)
  • 高知県四万十町で、小学生向け「食品ロス削減授業」開講(6月21日)
  • エクスライド、地域課題に根ざした移動販売型の青果事業「令和の行商・森尾商店」を、高知市内で本格始動(6月14日)
  • 高知県庁が、「遠隔手話通訳サービス」の提供を開始(6月11日)
  • 四国4県の生成AI業務利用率は、 21.2 %―オーシャンズ調べ(6月8日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    高知に関する新着ニュース