お~い高知
2025年07月01日(火)
 お~い高知

高知県初の共創型スタートアップ支援拠点「Kochi Startup BASE」オープン

自慢!
ダメだし
何か変
経済
農林水産
政治・行政
観光
歴史
龍馬
出身者

高知県初の共創型スタートアップ支援拠点「Kochi Startup BASE」オープン

このエントリーをはてなブックマークに追加




エイチタス株式会社は、「高知 蔦屋書店」3階に高知県内のスタートアップ支援を目的とした「Kochi Startup BASE(コウチ スタートアップ ベース 略称:KSB)」を2018年12月3日に開業した。
高知

新規事業創造セミナーや起業家育成プログラムを開催
ここでは、商品・サービス・ビジネスモデル創造コンサルティングや地域活性化事業を手掛けてきたノウハウを生かし、新規事業創造セミナーや起業家育成プログラムを開催する。

また、LEGO® SERIOUS PLAY® メソッドを活用したワークショップ、スタートアップやキャリアアップを目的とした様々なセミナーの開催、コワーキングスペースやイベントスペースを提供する。
地域コミュニティの拠点となることが期待されている大型施設
「Kochi Startup BASE」が入居する高知 蔦屋書店は、女性活躍の先進県である高知県において、親子が一緒にゆっくりと楽しめる場所として、子育て支援にも注力し、様々なユーザーが集う地域コミュニティの拠点となることが期待されている大型施設。

安心して自分の想いを語り合える仲間とともに、自分の「好き」「やりたい」に従った小さな一歩を踏み出すことを繰り返しながら、徐々に影響力の環を広げていく、社会的な価値を生み出す考え方、価値観、行動を育むことを目指している。(慶尾六郎)



Amazon.co.jp : 高知 に関連する商品



  • お笑いコンビ「ツーライス」が、室戸の小学生と海岸清掃を実施(6月28日)
  • 高知県四万十町で、小学生向け「食品ロス削減授業」開講(6月21日)
  • エクスライド、地域課題に根ざした移動販売型の青果事業「令和の行商・森尾商店」を、高知市内で本格始動(6月14日)
  • 高知県庁が、「遠隔手話通訳サービス」の提供を開始(6月11日)
  • 四国4県の生成AI業務利用率は、 21.2 %―オーシャンズ調べ(6月8日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    高知に関する新着ニュース