
楽天株式会社が運営するふるさと納税ポータルサイト「楽天ふるさと納税」は、「都道府県別『ふるさと納税』返礼品嗜好性ランキング」を発表した。
「都道府県別『ふるさと納税』返礼品嗜好性ランキング」は、「楽天ふるさと納税」における、2018年1月1日から9月30日までの寄附データをもとに、どのような返礼品が選ばれているかを、都道府県別に比較している。
堅実な県の1位には高知県がランキング
楽天ふるさと納税における、寄附者の在住都道府県別の寄附総額に対して、「日用品雑貨・文房具・手芸ジャンル」の返礼品に選んだ割合が高い、“堅実な県”について調べたところ、1位は「高知県」となった。
上位5位のうち、四国からは高知県のほか、徳島県・愛媛県もランクインしており、四国地方の“堅実さ”が浮き彫りになった。
「日用品雑貨・文房具・手芸ジャンル」の返礼品は、使い心地の良いご当地タオルから木製雑貨など実用的な返礼品が豊富に掲載されているという。 (慶尾六郎)