
NHKの大河ドラマ、福山雅治の『龍馬伝』が絶好調。
坂本龍馬の似顔絵
高知にある
「Cafe de Amelie カフェ・ド・アメリ」が、
龍馬の似顔絵が浮かぶ
「龍馬ラテ」を売り出した。
以前は、ハートやクマを描いていたマスターが、龍馬ブームに乗せて描いたとのこと。さらには、龍馬の妻おりょうさんや岩崎弥太郎の注文にも応じているらしい。
芸が細かい、見事なものだ!
ラテ・アートの描き方
「コーヒー・アート」「ラテ・アート」などと呼ばれる手法で、
通常は、エスプレッソに、ミルクピッチャーからミルクを注いで絵を描く。
ミルクを浮かべるのが難しく、分量や注ぐ角度に工夫が必要だ。
また、
ピッチャーは注ぎ口の小さなものでないと、細部が描けない。
最初はハートやリーフなどの簡単な図形から始めるといいだろう。
カフェ・ド・アメリのマスターは、チョコレートで描いているらしい。
出来あがるまでは、さんざん思考錯誤しているのだと思う。
ラテ・アートの腕を競うコンテストも開催されている。
絵心のある人はチャレンジしてみよう!
じゃらん