カシオ計算機株式会社は、黒潮観光開発株式会社、株式会社テレビ高知、および一般社団法人日本ゴルフツアー機構と共同で、第43回「カシオワールドオープン ゴルフトーナメント」において、子ども向けスポーツ体験会や電子スタンプラリーなど、合計12種類のイベントを実施する。
フェンシングやバランスボールを使ったヨガなども実施
今回の「カシオワールドオープン ゴルフトーナメント」においては、同社のパーパス「驚きを身近にする力で、ひとりひとりに今日を超える歓びを。」に基づき、地域との交流を通じて新しい体験を提供する、さまざまなイベントを企画した。
「子どもたちに向けた高知県主催によるスポーツ体験会」は、高知県の協力の下、さまざまなスポーツを体験できるイベントとなる。
野球のストラックアウトやティーバッティング体験には、地元のプロ野球独立リーグチーム「高知ファイティングドッグス」の選手も来場。専門家立ち合いの下、普段経験することが少ないフェンシングやバランスボールを使ったヨガなども実施する。
また、「来場者全員が楽しむことができるイベント」として、
カシオのアプリ「MEGURUWAY(メグルウェイ)」を使用して楽しむ電子スタンプラリーや、高知県にアウトドア施設を持つ「LOGOS(ロゴス)」協力による、テント体験会を開催する。
開催日:11月21日~11月24日
開催コース:Kochi黒潮カントリークラブ
(坂土直隆)