お~い高知
2024年04月19日(金)
 お~い高知

高知県とNTTドコモが地方創生に向けて連携

自慢!
ダメだし
何か変
経済
農林水産
政治・行政
観光
歴史
龍馬
出身者

高知県とNTTドコモが地方創生に向けて連携

このエントリーをはてなブックマークに追加




高知県と株式会社NTTドコモは、高知県における産業振興や人材確保など7つの項目において、ドコモのICTサービスやAI技術などを活用した取り組みを行う「高知県の地方創生の推進に向けた連携と協力に関する協定」を2017年12月20日(水)に締結した。


協定締結の目的は、高知県の地方創生を目的とし、ドコモのICTサービスやAI技術などを活用した様々な取り組みを行う。そして、これらの目的を達成するために、主に次の項目について連携し協力していく。

 (1)地産外商など産業振興に関すること

 (2)移住促進、人材確保に関すること

 (3)少子化対策、女性の活躍の促進に関すること

 (4)中山間地域の振興に関すること

 (5)防災対策に関すること

 (6)健康づくりや地域の安全・安心に関すること

 (7)その他高知県の地方創生の推進に向けた取り組みに関すること


検討中の具体的な取り組み

 (1)地産外商など産業振興に関すること

  ・ドコモのAI技術「AIエージェント」の自治体初の活用
   検討を提案

  ・ハッカソンやセミナーの実施による高知県の地域資源
   の再発見及びPR

  ・各種セミナー・会議などの県内における開催・誘致と働
   き方改革の取り組み支援

 (2)移住促進、人材確保に関すること

  ・全国の各自治体との取り組み紹介と県内での活用検討
   を提案

 (3)高知県の少子化対策、女性の活躍の促進に関すること

  ・「高知家の出会い・結婚・子育て応援団」などの高知
   県の促進事業への参画

 (4)中山間地域の振興に関すること

  ・中山間地域の課題解決に向けたICTを活用した取組みの
   支援

 (5)防災対策に関すること

  ・大型台風、南海トラフ地震などを想定した通信ネット
   ワークの防災・減災対策として、停電時の携帯電話基地
   局の長時間電源供給を可能とする新型燃料電池を用い、
   高知県において全国初の基地局運用の実験を実施

  ・高知県災害対策本部等の防災拠点への災害対応充電器の
   寄贈

 (6)健康づくりや地域の安全・安心に関すること

  ・ドコモの健康づくりツールを県内事業者に提案
                       (慶尾六郎)


 

Amazon.co.jp : 高知 に関連する商品



  • alphaspaceと文本酒造、高知県四万十町のインバウンド観光を支援するARナビゲーションアプリを展開(4月14日)
  • 高知県いの町が、不要品リユース事業で「おいくら」と連携(4月9日)
  • 高知市に、起業家人材のピッチを肴に飲める、新感覚Barがオープン(4月1日)
  • 高知県の文本酒造がオンキヨーと協業し、「よさこい」の波長を「加振」した酒「YOSAKOI」を、販売開始(3月25日)
  • 東京・銀座の高知県アンテナショップ「まるごと高知」が、特設コーナー「高知のご馳走でローリングストック」を設置(3月18日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    高知に関する新着ニュース






























    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ